トピックス
ハワイ島で見られた部分日食
2009年7月22日
去る日本時間7月22日、日本の陸地からは約46年ぶりに皆既日食が見られる機会となりました。日本で観測された日食の画像は、国立天文台のホームページをご覧ください。
ハワイ諸島でも、ハワイ時間7月21日午後6時前の西の空に部分日食が見られました。「月によって太陽が欠ける割合が小さかった (食分は約0.1) ため、屋外の明るさの変化は肉眼では感じられませんでした」と撮影をしたハワイ観測所の布施哲治さんは話しています。
![]() 図1: ハワイ島西海岸のカイルア・コナで見られた部分日食。口径4cm組み立て式望遠鏡+コンパクトデジタルカメラにより 2009年7月21日 午後5:50 撮影 [写真:布施哲治] |
![]() 図2: 部分日食中のカイルア・コナの様子。欠け方が小さいため、景観に明るさの変化は見られない。2009年7月21日午後5:52 撮影 [写真:布施哲治] |
