すばる望遠鏡国際共同運用 - ワークショップ補助プログラム

英語/English

目的

国立天文台ハワイ観測所ではすばる望遠鏡の国際共同運用に向けた 検討・交渉を進めています。2017年3月には「すばる国際共同運用 サイエンス+装置ワークショップ」 を開催しましたが、 そのなかでも、特定のサイエンスに焦点を絞った小規模なワークショップを 開催することは、国際共同運用候補国の研究者間の共同研究を促進する上で 重要である、という議論がありました。本プログラムはそのような ワークショップの開催を支援するものです。

期待される成果

補助の内容と予算

申請資格と条件

応募方法・選考

備考(問合せ先)

応募にあたって、上記の申請資格や条件等で質問・相談事項があれば subaru_WSsupport_2017 [at] naoj.org までお問い合わせください。


Subaru international partnership web page