すばるユーザーズミーティング2010 セカンドサーキュラー

すばるユーザーズミーティング2010 セカンドサーキュラー をお送りします。

1. プログラムの大枠が決まりました。ポスター発表は1月6日(木)まで受け付けて
います。

2. 懇親会の場所が決まりました。懇親会参加の申し込みも1月6日(木)まで受け付け
ています。

日時:2011年1月19日(水)-20日(木)
場所:国立天文台三鷹キャンパス すばる棟 大セミナー室
主催:すばる小委員会、国立天文台ハワイ観測所

[ 開催趣旨 ]

 すばる望遠鏡は、これまでの約10年間の運用で、数多くの科学成果を産み出し、
日本の光赤外線天文学の発展に大きく貢献してきました。近未来に迫り来る
20-30m望遠鏡時代に向けて、すばる望遠鏡が今後も国際的競争力を維持し続ける
ためには、明確な戦略に基付く装置開発を行っていく必要があります。

 現在、東京大学 数物連携宇宙研究機構(IPMU)を中心として、国際協力により
主焦点多天体分光装置(Prime-Focus Spectrograph; PFS)の検討が始まっていま
す。コミュニティでの議論としては、2010年9月のすばる望遠鏡将来装置計画
ワークショップ、2010年12月の PFSサイエンスワークショップにおいて、PFS
の装置仕様や展開されるサイエンス等について議論を行ってきています。
PFSをすばる望遠鏡の新装置として位置付けるにあたっては、日本のコミュニ
ティによる承認が必要とされています。PFSをすばる望遠鏡に搭載する場合、
観測所・望遠鏡の運用や共同利用観測時間に大きなインパクトがあると考えら
れ、すばる望遠鏡の今後の戦略に多大な影響を与えることから、コミュニティ
全体としての合意形成が求められます。一方で国際協力によるPFSの開発を進
めるためには、国立天文台とIPMUの間で、PFSのすばるへの搭載に関する合意
が早期になされることが求められています。今年度のすばるユーザーズミーテ
ィングでは、従来からの観測所報告、科学成果発表に加え、PFSに関する議論
に多くの時間をとりたいと考えています。

 また、今年もGemini望遠鏡、Keck望遠鏡やPrinceton大学およびハワイ大学
IfAからの参加者を迎えて、望遠鏡時間交換や国際協力についても議論を交わ
す予定です。

 今後のすばる望遠鏡の方向性を決める重要な場になると考えられますので、多
くの皆さんの参加をお待ちしています。 

 なお、1月18日には同じ場所で第2回目の「すばる望遠鏡 将来装置計画 ワーク
ショップ」が開催されますので、併せてご参加下さいますようお願い申し上げま
す。 

[ プログラム (案) ]

[[ 1/19(水) ]]

[ ビジネスセッション(日本語) ]

9:00 -  9:20 所長報告 高見英樹(国立天文台)
9:20 -  9:30 望遠鏡 友野大悟(国立天文台)
9:30 -  9:45 装置 寺田宏(国立天文台)
9:45 -  9:55 FMOS 田村直之(国立天文台)
9:55 - 10:05 AO188+LGS (+future AO) 早野裕(国立天文台)
10:05 - 10:10 装置将来計画 岩田生(国立天文台)

(休憩)

10:30 - 10:50 HSC 宮崎聡(国立天文台)
10:50 - 11:00 CoDM 能丸淳一(国立天文台)
11:00 - 11:05 SMOKAの現状報告 古荘玲子(国立天文台)
11:05 - 11:20 TAC報告 村山卓(東北大学)
11:20 - 11:30 SAC報告 有本信雄(国立天文台)

[ サイエンスセッション(日本語) ]

11:30 - 12:00 Science Talk 10min x 3

[ PFSセッション(日本語) ]

13:30 - 14:00 PFS: 全体紹介 村山斉(東京大学)
14:00 - 14:20 PFS: 国際共同研究の体制 唐牛宏(東京大学)
14:20 - 14:50 PFSによる宇宙論(仮) 高田昌広(東京大学)
14:50 - 15:10 PFSによる銀河進化(仮) 嶋作一大(東京大学)
15:10 - 15:30 PFSによる銀河考古学(仮) 千葉柾司(東北大学)

(休憩)

15:45 - 16:00 PFS: SACから 有本信雄(国立天文台)
16:00 - 16:15 PFS: 観測所から 高見英樹(国立天文台)
16:15 - 16:30 PFS: WFMOSとの比較・装置使用への要求 本原顕太郎(東京大学)
16:30 - 18:00 PFS: 議論 (日本語)

19:00 -       懇親会

調布クリスマス亭
http://www.ishii-world.jp/brand/yousyoku/christmas-tei/christmastei/

[[ 1/20(木) ]]

[ PFSセッション(英語) ]

9:00 -  9:05 PFS: 国際協力について(Hitoshi Murayama : TBC)
9:05 -  9:20 PFS: Caltech/JPL(Richard Ellis)
9:20 -  9:35 PFS: Princeton(Jim Gunn)
9:35 -  9:45 PFS: France(Anne Ealet : TBC)
9:45 -  9:55 PFS: Brazil(Claudia Mendes de Oliveira : TBC)
9:55 - 10:05 PFS: Taiwan(Paul Ho) 
10:05 - 10:20 Dark Energy Cosmology from the Ly alpha Forest and SNIa in
2015
      Nao Suzuki (LBN)
10:20 - 10:45 PFS discussion

(休憩)

[ サイエンスセッション(英語) ]

11:00 - 11:20 SEEDS(Strategic Explorations of Exoplanets and Disks with
Subaru)
            田村元秀(国立天文台)
11:20 - 11:50 Science Talk 15min x 2

(昼食)

13:30 - 14:00 Science Talk 15min x 2

[ ビジネスセッション(英語) ]

14:00 - 14:25 Keck(Taft Armandroff)
14:25 - 14:50 Gemini(Doug Simons)
14:50 - 15:15 IfA(Fabio Bresolin)

(休憩)

15:30 - 16:00 時間交換について議論
16:00 - 16:30 サマリートーク

--------

[ 参加/講演申込 ]

 http://optik2.mtk.nao.ac.jp/SubaruUM/2010/

口頭講演/旅費援助の申し込みは締め切りましたが、ポスター発表、懇親会参加の
申し込みは1月6日(木)まで受け付けています。

[ 懇親会 ]

上記URLから1月6日(木)までに申し込みをお願い致します。

1月19日(水) 19:00 -
調布クリスマス亭
http://www.ishii-world.jp/brand/yousyoku/christmas-tei/christmastei/
予算:5000-7000円程度

[ TV会議接続 ]

 TV会議接続を希望される方は、1月11日(火)までに、

 subaru_umoptik-ml.mtk.nao.ac.jp
までご連絡下さい。 [ 世話人 ] 有本信雄、高田昌広 (すばる小委員会) 今西昌俊、岩田生、日下部展彦、竹田洋一、服部尭 (ハワイ観測所)